カテゴリー: お知らせ

☆ハロウィン行事を行いました☆

11月に入り、冷え込む日も増えてきましたね。体調を崩されないようにお気をつけください。

みかづきでは、10月末にハロウィン週間を設定し、ハロウィンにちなんだ活動を行いました!

今日はその時の様子を少しずつではありますが、紹介していきたいと思います。

まず、ハロウィン行事を行うための雰囲気づくりからです!みんなでかぼちゃのおばけの人形をつくりました!同じ材料を使っているのに一人ひとりそれぞれ雰囲気や表情の違うかぼちゃとなるから不思議です♪それぞれの個性が出ている可愛いかぼちゃですね(*’ω’*)

 

 

また、壁には”ハロウィン”をテーマに自由に絵を描いてもらっており、描いてくれた子ども達の作品を展示していました!

 

 

 

今年のハロウィンのメイン活動は〇✕クイズとトロッコアドベンチャーを行いました!(ハロウィンあんま関係なくない!?)

クイズにはハロウィンにちなんだ問題が出題されたり(あっ、強引にハロウィン絡めてきたか。。)、全く関係のない問題が出されたりし、子ども達で相談しながら和気あいあいと進めていましたよ☆

 

 

ゲームの目玉として最後はトロッコアドベンチャーに取り組んでいます。みかづきの特色でもあるプログラミングを融合させた活動で、某TV番組(〇プリーグ)に似た雰囲気を再現しています!子ども達からも”これ〇プリーグじゃん!!”との声が聞こえていました。笑

チーム一丸となり、完全クリアを目指してチャレンジしてくれていました!

 

 

 

今後、活動で使ったプログラミング作品をみんなでどのようにして作られていたのか中身を確認するなどしてプログラミングの活動に活用していく予定です!!

みかづきでは、季節を感じられる行事を出来る範囲で取り入れていき、その中から行事の習慣や風習を学んだり、季節感を楽しんだりと肯定的な経験の場としていけたらと思っています。(#^.^#)

次回の行事はクリスマスを予定していますので、またご報告させて頂きますね♪♪(#^.^#)

投稿日:2021年11月01日(月)

加藤から退職のご挨拶

 

連日、25℃を超える夏日となっておりますが、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

5月中旬のブログでもご報告させて頂きましたが、私こと加藤は、この度6月30日をもちまして定年退職させて頂くこととなりました。

送迎の際に直接ご挨拶できなかった保護者様には大変申し訳ございませんが、この場をお借りし、ご挨拶させて頂きます事をお詫び申し上げます。

 

開所当初は数名だった通所児童さんが今では40名となり、個性豊かなお子さん達との毎日は新鮮で楽しく、1日1日があっという間でした。

プログラミング! スクラッチ! 流行りのゲームにアニメのキャラクター名、流行りの歌や人気アイドルの名前、初めてのボードゲームにカードゲームの数々、児童さん達から教わる事の方が多く、この歳になって初めての楽しい遊びや学びをたくさん経験する事ができました。また、児童福祉分野における専門的な療育に於きましては、日々勉強になる事ばかりで、若く有能なスタッフ達のおかげで、一緒に楽しく勤めさせて頂けた事、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

退職の報告をしたと時に「絵里さんともう会えなくなるの? さみしいよー! 嫌だよー!」とわんわん泣いてくれた児童さん、最終出勤日には泣きながら思いを伝えてくれた児童さん、一生懸命に書いてくれた手紙と上手に描いた絵をプレゼントしてくれた児童さん達、送迎の際に暖かい言葉を下さった保護者の皆様方、感性豊かなやさしいお子さん達、すてきな保護者の皆様の事はずっと忘れません。本当にありがとうございました。

 

みかづきに通ってくれているお子さん達やスタッフの皆さんと、まだまだ楽しい時間を過ごしたかったのですが、これからは長男が経営している生花店を時々手伝いながら、夫や息子たち家族との時間、高齢の両親のサポート、そして自分のための時間を大切に生活したいなーと思っております。

 

最後になりましたが、皆様のご健康とご多幸をお祈りする共に、放課後等デイサービス みかづきのさらなるご発展を心よりお祈りし、退職のご挨拶とさせて頂きます。

 

令和3年6月30日
加藤 絵里

 

 

投稿日:2021年06月30日(水)

5月新入スタッフからご挨拶

5月6日から、みかづきで働くことになりました 谷田裕子と申します。

 

今までは、一般企業で働いており、子ども達と関わりを持った職業というのは、

今回が初めての経験になります。

 

子ども達と関わる職業に就きたいとずっと思っておりましたが、チャンスがなく、

そして、いつかは行動しないと夢は掴めないと思い、ずっと心に秘めていたことを

実行するべく、行動に移しました。

 

学校では相談出来ないこと、誰にも言えない思い、そんな悩みを抱えている子ども達の

心を少しでも軽く出来たらと思っております。

 

体を動かすことが好きで、学生の頃は、バトミントン部。

社会人になってからは、スノーボードを滑っていました。

北海道で冬のスポーツを趣味と言える程、上手には滑れませんが、パークに行くのが

好きです。

 

最近は、昔、少しかじったことのあるスケートボードに再チャレンジしています。

子ども達に負けないように、普通に滑れるようになることが目標です。

 

そして、子ども達のことで悩んでいる保護者の皆さまの気持ちに、少しでもお力になれれば

幸いです。

 

皆さまには、ご迷惑をおかけすることも多々あると思いますが、ご指導ご鞭撻のほど

何卒宜しくお願い致します。

 

子ども達と一緒に自分も成長出来るように、頑張っていきたいと思います。

宜しくお願い致します。

 

投稿日:2021年05月24日(月)

4月新入スタッフからご挨拶

佐藤と申します。昨年度大学を卒業し、言語聴覚士資格を取得後、今年度よりみかづきのスタッフとなりました。いわゆる新卒1年目で知識も経験も乏しい半人前ではありますが、経験豊富な先輩スタッフと個性豊かなお子さん達に囲まれ、学びの多い日々を送っております。

 

ところで言語聴覚士とは一体どういう仕事なのか、ご存じでない方もいらっしゃるのではないでしょうか。簡単にご説明しますと、読んで字のごとく「話すこと、聞くことの支援をする」職業です。話すのと、食べたり飲んだりするのは同じ口や鼻、喉が関わるので、派生して食事の支援を行ったりもします。最近はお年寄りの食事の介助・訓練で注目される機会が増えましたが、他にも失語症や難聴、音声障害(声帯ポリープなど)、それから小児の発達といった形で、専門分野は多岐に渡ります。実は私も大学の専攻は高齢者の難聴で、小児分野ではなかったのですが、この度一念発起しまして、みかづきでお子さん方の成長を微力ながらお手伝いすることになった次第です。

 

そうした経緯もあり、毎日初めての体験ばかりで、気が付いてみれば1か月が経っていました。振り返ると、いつまでもおたおたしている自分に対し、むしろお子さん方のほうがこちらを受け入れてくれて、随分気を遣われていたような感じもしています。これからまた少しずつ関係性を築いて、良い意味で気を遣われなくなるよう頑張って参ります。

 

まだご挨拶差し上げていない保護者の皆様とも、今後お会いする機会があると思います。至らぬ点が多々あると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

投稿日:2021年05月19日(水)

みかづきスタッフの入職、退職のお知らせ

少しずつ暖かさを感じ、心地よい季節となってきましたが、日常生活では様々な場面で気を遣うことが多く、保護者の皆さまをはじめ、関係機関の皆さまもご多忙な日々をお過ごしのことと思います。

 

そのような社会情勢の中、みかづきでは無事に令和3年度を迎えることができました。これも皆さまの日頃からのご理解とご協力があっての賜物と感じております。今年度は障がい福祉サービスの報酬改定もあり、みかづきでは大きく人事の動きがございましたので、お知らせいたします。

 

まず、開所当初より児童指導員としてみかづきの発展に貢献してくれた、加藤が6月末をもって定年退職となります。多くのお子さんと楽しい時間を共有し、優しく見守ってくれていたスタッフであり、安心して活動できる環境をいつも細やかな配慮で整備してくれていました。お子さんの中にはさみしさを感じることもあるかもしれませんが、残りの期間一人ひとりと互いに良い時間を過ごしてもらおうと考えておりますので、ご理解をいただけると嬉しいです。加藤からは送迎時等を使い、これまでお世話になりました保護者の皆様にもご挨拶をさせていただきたく考えておりますので、よろしくお願いします。

 

また、みかづきでは4月以降2名のスタッフを増員しております。

4月 佐藤 誠道(言語聴覚士)

5月 谷田 裕子(児童指導員、中学校教諭)

 

上記の新入スタッフ2名については、送迎時の保護者の皆さまへのご挨拶と、別にブログにて自己紹介の掲載をいたしたく思います。

 

これまで通所してくれているお子さんへの環境変化による負担や不安をできるだけ最小限にして運営にあたらせていただきますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

投稿日:2021年05月19日(水)