アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
カテゴリー
最近の投稿
児童のプログラミング作品紹介!!
https://scratch.mit.edu/projects/541779735
ついに完成したみかづきに通うお子さんが制作した、ちょっと難しめなゲームです( ゚Д゚)
みんなプレイしてみてね(*^^)v
ちなみにスタッフがテストプレイした際にはクリアできず…
マウス操作での攻撃とキー操作での回避で左右違う処理をしなくてはいけないのが、脳内の混乱を生み出します。楽しかったり、すごいなと思ったらぜひ「いいね」(♡、☆)をしてね!!
投稿日:2021年07月16日(金)
みかづきプロセカ杯 スタッフ敗れる!!
すべては2週間前、管理者の思い付きで闘いを挑んだことがはじまりだった。
2人の姉妹がプロジェクトセカイ(通称 プロセカ)で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたので、競争心に火がついた。次の瞬間、2週間後に対決することを提案していた。
2人は快く受け入れてくれたようで、曲は「メルト」(expert)でコンビによる(2×2)コンボ数の合計で勝負することになった。
本日はその勝負の日。
結果は………
惨敗。
スタッフ側が後攻だったが、直前にフルコンボを出され焦りからミスを連発するととなった。
今回の負けは受け入れ、また今後挑んでみよう。大人だって本気で遊べばゲームで子どもに勝てるってことを伝えるんだ!!
投稿日:2021年07月07日(水)
加藤から退職のご挨拶
連日、25℃を超える夏日となっておりますが、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
5月中旬のブログでもご報告させて頂きましたが、私こと加藤は、この度6月30日をもちまして定年退職させて頂くこととなりました。
送迎の際に直接ご挨拶できなかった保護者様には大変申し訳ございませんが、この場をお借りし、ご挨拶させて頂きます事をお詫び申し上げます。
開所当初は数名だった通所児童さんが今では40名となり、個性豊かなお子さん達との毎日は新鮮で楽しく、1日1日があっという間でした。
プログラミング! スクラッチ! 流行りのゲームにアニメのキャラクター名、流行りの歌や人気アイドルの名前、初めてのボードゲームにカードゲームの数々、児童さん達から教わる事の方が多く、この歳になって初めての楽しい遊びや学びをたくさん経験する事ができました。また、児童福祉分野における専門的な療育に於きましては、日々勉強になる事ばかりで、若く有能なスタッフ達のおかげで、一緒に楽しく勤めさせて頂けた事、感謝の気持ちでいっぱいです。
退職の報告をしたと時に「絵里さんともう会えなくなるの? さみしいよー! 嫌だよー!」とわんわん泣いてくれた児童さん、最終出勤日には泣きながら思いを伝えてくれた児童さん、一生懸命に書いてくれた手紙と上手に描いた絵をプレゼントしてくれた児童さん達、送迎の際に暖かい言葉を下さった保護者の皆様方、感性豊かなやさしいお子さん達、すてきな保護者の皆様の事はずっと忘れません。本当にありがとうございました。
みかづきに通ってくれているお子さん達やスタッフの皆さんと、まだまだ楽しい時間を過ごしたかったのですが、これからは長男が経営している生花店を時々手伝いながら、夫や息子たち家族との時間、高齢の両親のサポート、そして自分のための時間を大切に生活したいなーと思っております。
最後になりましたが、皆様のご健康とご多幸をお祈りする共に、放課後等デイサービス みかづきのさらなるご発展を心よりお祈りし、退職のご挨拶とさせて頂きます。
令和3年6月30日
加藤 絵里
投稿日:2021年06月30日(水)
活動紹介~特別編~
こんにちわ。暑い日が増えてきましたね。”おやつはアイスクリームが食べたいな”と要望を伝えてくれる児童さんも増えてきました。笑
みかづきでは余暇の中で色々な製作に取り組むこともあるのですが、今日はその中の1つで、一人の児童さんが長い月日をかけて完成させた作品を紹介したいと思います!また、その児童さんの意向もあり、作品紹介を児童さん自身の文章で伝えてもらおうと思います。それでは、どうぞお願いします☆
ドドンッ!!!
「こんにちは、これはマインクラフトというゲームの豚です。
なぜこれを、作ろうとした
かと言うと僕は他にもこのような物を作っていて
次に何を作ろうといろいろ
な動画を観ていたらちょうどこの作り方の動画を見つけて
作りました。好奇心で作った結果半年かかってました。
作ってみて途中
であきたりしましたが楽しかったです。
これを作るのは、オススメしません。」
上記の文章は実際に児童さんが打ってくれた文章です。(ノー編集です。日頃のタイピング練習の成果も出ていますね♪)
文章では、あきたりしたと本人は語っていますが、それ以上に長いスパンで活動を継続できたことや難しい部分や必要な事は大人にしっかりとお願いや協力してほしい事を言葉で伝え、完成に向けて取り組めたことが素晴らしいなと近くで見て感じていました。
完成した日は本当に達成感に包まれたようは表情や仕草を見せてくれ、見ているこちら側も完成を喜びあい、嬉しい気持ちになる場面でした★
今後も活動の様子や児童さんたちから直接発信してもらう機会などを設けていきたいと考えていますので宜しくお願い致します。
投稿日:2021年06月25日(金)
ゲームだって使い方次第!! やってみよう
多くの子どもたちが好きなテレビ番組を見ているときに、一度はこのソフトのCMを見ているのではないでしょうか?
「これはみかづきでやるんじゃないかと思っている」などの子どもたちからの鋭い発言を受けて、
えぇ、もちろん導入しましたとも!!
発売日当日に夜な夜なダウンロードして試しにやってみましたよ…
そして、どうやって活動に取り込めるかを考え、6/11に初めて子どもたちと一緒にプレイ
感覚的に操作できることと、ナビに従っていくことで簡単なゲームが完成していきます。
それにやはりゲーム機(Switch)を使っているという認識も子どもたちの好奇心をかき立てます。
けれど、ゲームを進行していくと中には退屈そうにしているお子さんもちらほら。パソコンの時間に選択できるようにしていたため、いつものScratchに戻る子も多くありました。
いつもやっていることの方がしっくりきたのか、はたまたこのソフトの魅力を引き出すプレゼンができていないのか…
ちょっと思っていた反応と違ったので、これはスタッフで楽しそうなゲームを作って、興味を惹きつけてやろう!!
というわけで、頑張って作成中です。みんな楽しみに待ってろよ!!
投稿日:2021年06月11日(金)