アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
カテゴリー
最近の投稿
4月新入スタッフからご挨拶
佐藤と申します。昨年度大学を卒業し、言語聴覚士資格を取得後、今年度よりみかづきのスタッフとなりました。いわゆる新卒1年目で知識も経験も乏しい半人前ではありますが、経験豊富な先輩スタッフと個性豊かなお子さん達に囲まれ、学びの多い日々を送っております。
ところで言語聴覚士とは一体どういう仕事なのか、ご存じでない方もいらっしゃるのではないでしょうか。簡単にご説明しますと、読んで字のごとく「話すこと、聞くことの支援をする」職業です。話すのと、食べたり飲んだりするのは同じ口や鼻、喉が関わるので、派生して食事の支援を行ったりもします。最近はお年寄りの食事の介助・訓練で注目される機会が増えましたが、他にも失語症や難聴、音声障害(声帯ポリープなど)、それから小児の発達といった形で、専門分野は多岐に渡ります。実は私も大学の専攻は高齢者の難聴で、小児分野ではなかったのですが、この度一念発起しまして、みかづきでお子さん方の成長を微力ながらお手伝いすることになった次第です。
そうした経緯もあり、毎日初めての体験ばかりで、気が付いてみれば1か月が経っていました。振り返ると、いつまでもおたおたしている自分に対し、むしろお子さん方のほうがこちらを受け入れてくれて、随分気を遣われていたような感じもしています。これからまた少しずつ関係性を築いて、良い意味で気を遣われなくなるよう頑張って参ります。
まだご挨拶差し上げていない保護者の皆様とも、今後お会いする機会があると思います。至らぬ点が多々あると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
投稿日:2021年05月19日(水)