アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
カテゴリー
最近の投稿
みんなで楽しもう 〜micro:bit〜
放課後等デイサービス みかづき(清田区)は開設から4ヶ月が過ぎ、少しずつScratchを使用したプログラミングに慣れてきたお子さんも多くいます。4月からは小学校、中学校に入学する新規のお子さんも多くいるので、はじめての場合には基本から丁寧に一緒に行い、これまで頑張ってきたお子さんには次のステップを一緒に考えていきたいと思います。
今回、micro:bitとよばれる手のひらサイズのコンピューターボードを導入します。
傾けた向きによって、自分で表現したLEDライトを光らせたり、ボタンに対応した動きをプログラミングすることができます。(例:じゃんけん、サイコロ、おみくじ等)
これまで学んできたScratchと連携させることができ、micro:bitを複数で繋いだりすることができるので、楽しみの幅も大きく広がります。
みかづきには集中を持続することが難しい子もいれば、興味の範囲を広げていくことが必要な子もいたりと様々です。小集団の中でも、それぞれの成長や発達過程にあった内容を検討していきますので、保護者の皆さんの希望や思いもぜひ聞かせてくださいね。
※写真左はmicro:bit本体、右はケースに入れてコンパスのプログラミングを入れた例です。
投稿日:2020年03月29日(日)