アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
カテゴリー
最近の投稿
見学会(地域開放)にお越しいただき、ありがとうございました。
たくさんの方々にお越しいただきまして、ありがとうございました。
初のイベントとなった見学会(地域開放)は4名のボランティアの協力もあり、たくさんのお子さんの笑顔を見ることができました。
手作りの子どもボーリングや的当て、ピアノや楽器を使っての歌や踊り、保護者の方にもパソコン・タブレットに触れてもらい、様々な可能性を感じる機会となりました。
マラカスづくり等、制作物を通して微細運動を行う動作も取り入れつつ、楽しむことを第一の目標としました。どれだけ多くの方に来ていただけるか不安もありましたが、なんとか無事に終えられました。
当事業所の特徴でもあるコンピュータの体験も、タイピングやプログラミングソフトのScrachに目を輝かせながら、短時間でも「できた」「楽しい」という実感を得られたお子さんもいたのではないかと感じています。
本日は地域開放イベントということもあり、小さいお子さんが多くいらっしゃいましたが、小学校高学年から中学生のお子さんの相談も多いです。幅広い年齢の中でも、年長者としての立ち振る舞いを見せてもらう等、モデルとしての役割も担ってもらえるように療育内容を検討していきます。
放課後等デイサービス みかづきの強みは何と言っても、子どもたちの長所を伸ばし、笑顔でいる時間を長く持てるよう一生懸命に考えて実践すること。そのためには、職員はもちろんのこと、保護者の方、ボランティアを含めた、関わる方々の笑顔を引き出すことが大切です。
初めてのことばかりで緊張していたスタッフやボランティアの顔も、お子さんと関わりながら自然と笑顔で満たされ、その笑顔がまたお子さんや保護者の方の笑顔へと繋がる、素敵な時間を過ごすことができました。
地域のなかで様々な挑戦をしている方、高齢者の領域で活躍されていらっしゃる方の訪問もあり、一事業所で療育を完結するのではなく、学校や他事業所との横のつながりや信頼を築きながら、ひとりひとりのお子さんを支えていける仕組みが大切なのだと再認識させてもらったような気がします。
私たちは清田区の子育て環境を、地域づくりの一環として発展できるよう尽力していきます。これからもより多くの、お子さんの支援に関われることを願っています。ご興味を持っていただけた方、思いに賛同しともに活動したい方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。
今後は事業所の垣根を超えた支援者の学びの機会や、障がい者や高齢者等を取り巻く地域課題にふれ、小さくとも私たちができることを模索していきます。是非とも皆さまのご理解とご協力をいただけると幸いです。
放課後等デイサービス みかづきをどうぞよろしくお願いいたします!!
※前列4名 スタッフ、後列4名 ボランティア
投稿日:2019年11月24日(日)